ピタゴラスBASIC レビュー

https://otonahokenshitsu.com

こそだての話

ピタゴラスの口コミは?メリットとデメリット、知育効果を徹底検証するレビュー記事です

スポンサーリンク

知育玩具で有名なピタゴラスシリーズ

脳を刺激してくれる玩具ということでお誕生日やクリスマスのプレゼントにも検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今日はそんなピタゴラスシリーズより1歳から遊べる

ピタゴラスBASIC知育いっぱい!ミニ動物園のレビューを紹介します。

ピタゴラスシリーズが気になっているけどこんなことで悩んでいませんか?

☑シリーズがたくさんあってどれを購入すれば良いか分からない

☑ピタゴラスの知育玩具にどのような効果があるのかが知りたい!

まりーさん
実際に1歳半の娘がピタゴラスで遊んだ感想をレビューしたいと思います!

それでは早速見ていきましょう!

ピタゴラスの種類は?

ピタゴラスシリーズはたくさんの種類があります。

年齢別に、大きく分けると3つの種類に分類できるんですよ!

チェックリスト

  • BASIC(1歳から)
  • WORLD(3歳から)
  • SCHOOL(小学生から)

このように、年齢に合わせた知育玩具で遊べるようになっています。

なるほど~年齢別におおまかに3つのシリーズが展開されているんだね。子どもの成長に合わせて長く遊べるのは嬉しいよね。でも、具体的にはどんなおもちゃがあるの??どうやって選べば良いの?
パパ
まりーさん
子どもの興味があることに合わせて遊ぶのがオススメだよ!一つずつ紹介していくね。

BASIC(1歳から)

こちらのピタゴラスシリーズは、子どもの興味がある分野に合わせてシリーズを選ぶことができます。

ボール遊びが好きな子におすすめ!

たっぷりパーツで遊びたい子におすすめ!

動物が好きな子におすすめ!



車が好きな子におすすめ!

WORLD(3歳から)

3歳からのピタゴラスでは、家や道路を作ったり、より複雑で大きなものを組み立てて遊ぶことができます。

おうちが作れる!

工事現場が作れる!

道路や車庫が作れる!


恐竜の世界が作れる!


アクロバティックな世界を楽しめる!

SCHOOL(小学生から)

小学生からのピタゴラス先取り学習にもおすすめです。

小学校3、4年生向けのピタゴラスでは磁石の勉強もすることができるようになっています。

先取り学習におすすめ!


磁石の学習におすすめ!


五角形等の難しい立体にも!

パパ
シリーズを一つずつ集めていくのも楽しそうだね!
シリーズを集めていくと、より大きなものを作れるようになるんだね!
ママ

今日はたくさんあるシリーズの中でも、ピタゴラスBASIC知育いっぱい!ミニ動物園の紹介をしたいと思います。

ピタゴラスBASIC知育いっぱい!ミニ動物園はどんな知育玩具?

ピタゴラスBASIC知育いっぱい!ミニ動物園って?

ピタゴラス知育いっぱい!ミニ動物園シリーズは3種類あります。

全てのパーツをそろえると、大きな動物園を作ることができます。

各シリーズはこちらです。

【ジャングル】4種類10パーツ+ガイド ナマケモノとワニパーツ付き!
【フローズン】5種類11パーツ+ ガイド 白くま親子とクジラ付き!
【フォレスト】4種類10パーツ+ガイド パンダとトラ付き!

動物が好きな子どもにはピッタリの知育玩具です。

子どもの好きな動物がセットになっているシリーズを買ってあげたいですね。

対象年齢

1.5歳以上

サイズ

正方形・・・75×75×6mm

三角形・・・75×75×6mm

附属品

まりーさん
フローズンタイプの附属品はこちら!
フローズンセット

引用:ピタゴラス公式HP

 

ピタゴラスBASIC知育いっぱい!ミニ動物園の口コミは?

まりーさん
実際に購入した人の声を集めたよ!

ぽにょちゃん
そんなにたくさんそろえてていいなー!!!!

 

この投稿をInstagramで見る

 

ゆー(@8522yu)がシェアした投稿

 

すごい集中力なのが写真越しにも伝わってくるね!!
パパ

 

この投稿をInstagramで見る

 

ミナト日記(@minatostories)がシェアした投稿

まりーさん
これはひらめきシリーズだね!こんなに高く積み上げられるのはすごい!!

ピタゴラスBASIC知育いっぱい!ミニ動物園の徹底レビュー

我が家でピタゴラスBASICフローズンを購入して感じたメリットとデメリットはコチラです。

メリット デメリット
・安全に遊べる。

・平面や立体遊びができる。

・積み木に興味が無い子どもでも附属の動物パーツで興味をもって遊んでもらえる場合も!

・コンパクトに収納できる。

・価格が安価でお試し購入しやすい。

・パーツが少ないので作れるものが少ない

一つずつ見ていきたいと思います!

ピタゴラスBASIC フローズンのメリットは?

安全に遊べる

パパ
磁石遊びは誤飲が心配!!大丈夫かな??
磁石の誤飲事故はたくさん報告されてて怖いよね。

ピタゴラスの磁石は、安全基準を満たしていて、磁石の誤飲が万が一にも怒らないように厳重に管理されているから安心して子どもにも遊ばせられるよ!

ママ

ピタゴラスは、磁石の飛び出しや誤飲を防ぐため、接着や超音波溶着と、ハトメやネジでの固定を併用するなど、パーツに合わせたダブル安全機構を採用しているそうです。

また、磁石は裏返しても反発せずに絶妙な磁力の内蔵磁石式になっていてパーツのつけ外しも簡単にできます。

ピタゴラスのパーツは玩具の日本安全基準である「ST基準」や、国際安全基準である「EN規格」「ASTM規格」の物理的強度基準に適合しており、公的な試験機関より安全性が確認されています。

まりーさん
このマークを見たことがある人も多いはず!安全なおもちゃについているSTマークだよ
ST基準

引用:ピタゴラス公式HP

平面や立体遊びができる

ホワイトボードに貼りつける

ピタゴラスのパーツを使って、ホワイトボード等に貼りつける平面遊びや、立体に組み立てる遊びをすることができます。

作った立体物を壊して分解するのも楽しいですね。

積木に興味が無くても興味を持って遊んでもらえる可能性アリ

動物パーツ

おもちゃにはとってもかわいい動物たちがついています。

口コミの中には、普段積木遊びをしない子どもも、動物に興味を持って遊んでくれるようになったというものもありました!

まりーさん
ピタゴラスのパーツは、色や柄も子どもの興味をひくような可愛いデザインになっているよ!

コンパクトに収納できる

磁石にくっつけて収納するとコンパクトです。

飾っておくのも可愛いですね!

価格が安価でお試し購入しやすい

ピタゴラスは、大きい商品になると16,500円(税込み)と高額なものもあります。

こちらのシリーズは税込み2,420円と比較的手を出しやすいリーズナブルな玩具になっています。

まりーさん
あまり高価なものは、遊んでくれなかった時に困るから買うのが心配・・・最初はこのシリーズから試してみてもいいね!

ピタゴラスBASIC フローズンのデメリットは?

パーツが少ない

リーズナブルな商品が魅力ですが、パーツの数はやはり少ないです。

大きなものを組み立てたいと思ったら、他のシリーズも買い足していくのがオススメです。

ただし、こちらのシリーズだけでも色々なものを作って遊ぶことができます。

実際に、このようなパーツを作って遊んでいます。

こちらは魚さんです。

おさかなさんと、しろくまくんの追いかけっこ!

魚パーツ

しろくまくんがお山の中にかくれんぼ!

このように、立体物も作ることもできます。

しろくまくん

我が家の娘が遊んでいる様子を公開!

実際のおもちゃはコチラです。

おもちゃ

まりーさん
三角パーツも、カラフルでとっても可愛いね!

マグネット遊びをしています。

マグネット遊び

なんでくっつくんだろう?

壁にはくっつかないな

興味津々な様子です

ピタゴラス平面

今度は真剣に何かを作り始めました。

色の組み合わせがカラフルで可愛いです。

おんぶ ピタゴラス

動物パーツをおんぶさせて遊んでいます。

くっつくのがおもしろいね!

ピタゴラス

可愛いしろくまくんたちを子ども部屋に飾るのも好きです。

まとめ

ピタゴラスbasic(フローズン)のメリットとデメリットをまとめました。

メリット デメリット
・安全に遊べる。

・平面や立体遊びができる。

・積み木に興味が無い子どもでも附属の動物パーツで興味をもって遊んでもらえる場合も!

・コンパクトに収納できる。

・価格が安価でお試し購入しやすい。

・パーツが少ないので作れるものが少ない

ピタゴラスシリーズのポイントはこちらです。

ポイント

☑他のシリーズとまとめて大きな動物園を作れる!ひらめき力が鍛えられます

☑子どもの想像力が育まれる

☑立体物を作ったり分解したりして空間認知能力が鍛えられる

娘も気に入ってくれた様子なので、他のパーツを買い足して、もう少し大きいものも作ってみたいと思います(*'ω'*)

まりーさん
最後まで読んでいただきありがとうございました!

こちらの記事もおすすめです


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

まりーさん

3歳娘のママ/学研ワークアンバサダー、テグミーアンバサダー、過去にキッズラボラトリー、ブルーファームアンバサダー兼任/娘の習い事:公文(算・国)・スイミング・ヴァイオリン・ピアノ/プリスクールに通わせているので英語もしています/天才児ではない普通の子ども/ブログでは、普通のママが育児に関する情報を発信中です!

-こそだての話

© 2024 Powered by AFFINGER5