タッチペンで音が聞けるはじめてずかん1000を知っていますか?
大人気の『はじめてずかん415』『はじめてずかん415+ぷらす』の内容がパワーアップして、タッチペン版『はじめてずかん1000』として登場!
こどもに身近な1000の言葉を、タッチペンでタッチすると、タッチペンがおしゃべりしてくれます。
言葉に興味を持ち始めたこどもにピッタリのこの図鑑を、今日は徹底レビューしたいと思います。
Contents
はじめてずかん1000とは?
初めて図鑑で学べる言葉は?
動物、鳥、海の生き物など、子どもの身近にある言葉をまんべんなく学ぶことができます。
対象年齢は、0歳から小学生までと幅広く、タッチペンを使って子どもも楽しく言葉を学ぶことができます。
言葉の爆発期と言われている1歳前後で購入される方が多く、1歳の誕生日プレゼントにする家庭も!
1冊でこんなにたくさんの言葉を覚えられるのはすごいですね。
初めて図鑑の遊び方は?
日本語英語モード
日本語ボタンを押すと、日本語音声で、英語ボタンを押すと英語音声で言葉を教えてくれます。
どれかなクイズ
言われたものを探してタッチするクイズです!
例えば、「トマトはどれ?」などのクイズが出題されるので、タッチペンで答えをタップします!
音あてクイズ
動物の鳴き声や、乗り物の音を聞いて、クイズに挑戦!
答えをタップして遊びます。
何歳から遊べる?
対象年齢は0歳から、小学生までです。
長く遊べるのが良いですね。
はじめてずかん1000の口コミは?
口コミをまとめました!
最近またはじめてずかん1000にハマってる息子。どれかなクイズも音あてクイズもスープ作るやつも上手に遊べてて成長感じる✨
— リサ20/07/30 (@ponyoponyo730) June 15, 2022
出すタイミング、迷っていたけど、はじめてのずかん1000のタッチペン渡してみた。再来週で1歳1ヶ月になるけど、案外使えるかも。連続タッチしちゃうこともあるけど、狙い撃ちすることもあるよう。 pic.twitter.com/ZRJ63ecDMv
— ちゃ*知育*1y (@10m94652312) May 25, 2022
はじめてずかん1000の音声ペン、使用1ヶ月で電池交換なんだけど、早くない?
あと、音声ペン間違えないように本に取り付けてるのに、むちゃくちゃ引っ張って無理矢理間違えに行く娘はなんなの…。 pic.twitter.com/F2XjdoN2xV— 黄金だし (@golden_dashi) November 21, 2021
1歳の誕生日にプレゼントした「はじめてずかん1000」使いこなせるようになってきた!
お気に入りはこのスープを混ぜるページ pic.twitter.com/k5d1IYKsCe— いっちゃんママ1y8m (@jvVMw8iw2bhuhZo) December 16, 2021
昨日から息子が、はじめてずかん1000のクイズにハマっている。
ほとんど不正解だけど
何ヶ月後には正解率高くなってるでしょう
楽しんでクイズしてください— おふ@1y8m (@qqmwwJ2rQnc8qDQ) June 8, 2022
1y6m
最近音声ペンを上手にタッチできるようになった
たまにガンガンやって壊れそうになるから焦る"はじめてずかん1000"はマジで買って良かった…
娘が何に興味あるのか知りたくて8ヶ月の時に買ったけど思い通りの効果を発揮してくれている
"5000"も買おうかしら— えみりちゃん1y7m (@ochatopen) May 18, 2022
はじめてずかん1000を購入。めくるのが大好きなのでそもそもタッチペンを持たないあれから4日。息子の横でママがペンを使う。息子が気になり出したら渡すととりあえず的外れでも何回かはペシペシする。でもめくりたい。はい、終了。この本はペンでペシペシする物ととりあえず教え中先は長いぜ
— ペッパ(Peppa) (@Lizzie_peppa) April 24, 2022
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
徹底レビュー
我が家で使ってみて感じたメリットとデメリットをまとめました!
メリット | デメリット |
・発語の促しに効果がある
一人遊びで単語を覚えてくれる(言葉が増える) ・イラストではなく本物の写真が使われている ・小さい子どもでもタッチペンの操作がしやすい。 ・タッチペンは自動でオフになる。 |
・英語読みにカタカナ表記有り
・本の耐久性が弱い ・持ち運びが不便
|
はじめてずかん1000のメリット
発語の促しに良い(言葉が増える)
口コミでは、発語が促されて、ことばが増えたという感想が多くみられました。
お気に入りのページを繰り返しタップすることで、言葉をどんどん増やしていくようです。
直感的に、気になる写真をタップすることができるので自然に子どもが言葉を覚えていきます。
イラストではなく本物の写真が使われている
図鑑は全て写真表示されています。
イラストではなくて写真を使うことでリアリティもありますし、良質な情報をインプットすることができますね!
小さい子どもでもタッチペンの操作がしやすい。
タッチペンはon-offのボタンがついています。
ワンボタンしかないので、小さな子どもでも操作しやすいです。
また、1歳の子どもでも、握りやすいような太さのタッチペンになっています。
もちろん安全面も問題ありません。
タッチペンは自動でオフになる。
電池の消耗が激しいという口コミもありますが、タッチペンは、決められた時間以上放置されていると自動で電源をオフしてくれるようになっています。
子どもが使ったままポイしてしまっても安心ですね!
はじめてずかん1000のデメリット
英語読みにカタカナ表記有り
英語は本来、カタカナ読みすることはできませんよね。
カタカナを読めるようになったら、カタカナEnglishが身に付いてしまわないか若干、心配しています。
本の耐久性が弱い
購入して、1年未満で背表紙が外れてきてしまいました!
小さい子どもが使っているものなので仕方ない気もしますが、もう少し耐久性が強いと助かります!
持ち運びが不便
よく、比較されている商品に、アンパンマンの図鑑がありますよね!
こちらの図鑑は、持ち運びしやすいように、とってがついています。
しかもタッチペンを収納する場所まであるみたいで、すっきり収納できるところがいいですよね。
はじめて図鑑1000は、重くて、タッチペンは別に収納しないといけないところがマイナスポイント。
タッチペンどこにやったっけ!?となってしまうところが残念です
はじめて図鑑1000の効果は?
特に動物のページがお気に入りです。
えほんのイラストでみたことがある動物を写真で学べるのは良いなと感じました。
「トラはどれ?」と聞くとタッチペンでトラをタップすることができます。
毎日繰り返して遊ぶことで、だいぶ言葉が増えてきた印象です。
お気に入りのページは?
うたってあそぼう
音楽に合わせて、なきごえや、おもしろサウンドボタンを押して遊びます!
むすんでひらいての手遊びをするのも大好きです。
動物ページ
特に好きなのは動物の鳴き声を聞くことです。
スープをつくろう!
好きな野菜と調味料を選んでオリジナルのスープをつくることができます。
大きなお鍋をぐーるぐるするときにおいしそうなスープをかきまぜる音が鳴ります。
子どもの想像力をかきたてるページです。
まとめ
はじめてずかん1000のメリットとデメリットです
メリット | デメリット |
・発語の促しに良い
一人遊びで単語を覚えてくれる(言葉が増える) ・イラストではなく本物の写真が使われている ・小さい子どもでもタッチペンの操作がしやすい。 ・タッチペンは自動でオフになる。 |
・英語読みにカタカナ表記有り
・本の耐久性が弱い ・持ち運びが不便
|
言葉の発達が気になる方や、子どもの言葉の数を増やしたい方にぴったりの図鑑です。
試してみてくださいね!
こちらの記事もおすすめです
-
【口コミ】こどもちゃれんじEnglishぷち効果は?メリットとデメリットもレビューします
続きを見る