ざくざく卵ドーナツレシピ

https://otonahokenshitsu.com

にちじょうの話

懐かしい味。ドーナツをザクザク食感にするコツは?卵ドーナツのレシピとつくれぽ

スポンサーリンク

パパ
ドーナツ食べたいんだけど、ザクザク食感のドーナツは家で作れるのかな?

[st-kaiwa4R]ドーナツをザクザク食感にするためには、ポイントがあるんだよ。今日は、ザクザク食感のドーナツを作るためのポイントを解説するね。[/st-kaiwa4]

懐かしい卵ドーナツの紹介です。

卵ドーナツをザクザクに仕上げるポイントは、油の温度が大事ですよ。

早速見ていきたいと思います。

卵ドーナツのレシピとつくれぽ

卵ドーナツの材料

必要なモノ

  • 薄力粉 200g
  • ベーキングパウダー 小さじ1
  • 砂糖 60g
  • 卵 1個
  • バター 20g
  • バニラオイル 2~3滴

下ごしらえ

メモ

☑薄力粉、BP、砂糖を混ぜ合わせておきます。薄力粉砂糖混ぜる

☑バターをレンジで600w20秒ほど加熱して溶かしておきます。

☑卵を割って良くほぐしておきます。

レシピ

簡単な流れ

  • 溶かしたバターと、溶いた卵、バニラオイルをよくかき混ぜておきます。
  • ①に、薄力粉、BP、砂糖を混ぜ合わせたものを加えてひと固まりにします。生地を混ぜる
  • ラップに包んで冷蔵庫で30分程、生地を寝かします。生地を寝かせる
  • 麺棒で厚さを1cmにして、型でくり抜きます型抜きをする
  • 竹串で筋目を入れます切れ目を入れる
  • 170℃の油で揚げます揚げる
  • 盛り付けて完成!盛り付ける

ワンポイントアドバイス

チェックリスト

  • 初め、生地はボロボロして固まりにくいです。うまくまとまらない場合は牛乳を小さじ1程度入れて調整してください。ただし、根気よくまとめていると意外とまとまってきますので入れすぎには注意しましょう
  • 強力粉でも作ることができます。強力粉の方が油を吸いにくいです。
  • 型抜きが無い場合は、クッキー型や、茶碗の上部と下部を使っても良いです。
まりーさん
強力粉を使いたい場合は、薄力粉150g強力粉50gにすると良いよ!

美味しく作るコツ

チェックリスト

  • 生地をしっかり冷やして休ませることで粉と水が馴染んで型抜きしやすくなります。
  • 生地が硬くなるのを防ぐため、こね過ぎに気を付けましょう。生地は、切るように混ぜると良いです。
  • 揚げる時は、たっぷりの油を170℃に温めます。溝がある方を上にして、そっと油に入れて揚げていきます。きつね色になったらひっくり返しましょう。

このように、溝があるドーナツを作りたいときは、油の温度が決めてです。

 

低めの温度(170℃前後)でゆっくり揚げることで油を吸収して溝ができますよ!

卵ドーナツの口コミ

美味しそうなドーナツをたくさん見つけました!

パパ
これでもかと言わんばかりにしっかり膨らんでるね!

めちゃくちゃクオリティー高い!!!!
ママ

パパ
これは食後でもペロリだね( *´艸`)

いつかやりたかったことリストめちゃくちゃ共感。
ママ

パパ
すごい!お店で売ってるやつみたいだ!!

ざくざく感が写真だけでも伝わってくるね!
ママ

まとめ

ドーナツをおいしく作るコツです!

チェックリスト

  • 生地をしっかり冷やして休ませることで粉と水が馴染んで型抜きしやすくなります。
  • 生地が硬くなるのを防ぐため、こね過ぎに気を付けましょう。生地は、切るように混ぜると良いです。
  • 揚げる時は、たっぷりの油を170℃に温めます。溝がある方を上にして、そっと油に入れて揚げていきます。きつね色になったらひっくり返しましょう。

ご家庭で試してみてくださいね!

まりーさん
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

こちらの記事もおすすめです

家庭でできる簡単エビチリソース!簡単なのに本格な味わいを楽しめます

続きを見る

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

まりーさん

3歳娘のママ/学研ワークアンバサダー、テグミーアンバサダー、過去にキッズラボラトリー、ブルーファームアンバサダー兼任/娘の習い事:公文(算・国)・スイミング・ヴァイオリン・ピアノ/プリスクールに通わせているので英語もしています/天才児ではない普通の子ども/ブログでは、普通のママが育児に関する情報を発信中です!

-にちじょうの話

© 2024 Powered by AFFINGER5